《基礎知識》現在の自分に不足気味の栄養素が含まれている料理ブログ:2022-2-19
皆様は、
一日のカロリー摂取量って知ってますか?
ボクは以前、一日1,700キロカロリー以下に抑えて、
ダイエットを頑張ったことがあります…
ちなみに
国の定める食事摂取量は、一日1,750キロカロリーだそうです。
もし、カロリー制限でダイエットが成功できるということであれば、
すでにダイエットできているはずですよね。
少なくても、国が定める平均よりも下回る体型にはなっているはず…
でも、ダイエットは成功できませんでした。
どちらかというと、逆に太ってしまったような…
たぶん、皆様も心当たりあるんじゃないですか?
ボクだけじゃないですよね?
一日のカロリー摂取量を決めて、
日々の食事のカロリーをチェックして、
なるべくカロリーの少ない食事をする…
でも、現実には、
ダイエットが成功しなかったのではないでしょうか?
どうやら、
カロリーを気にしても
ダイエットは成功しないみたいなんですよね!
健康的で美しく、
しかもリバウンドしないダイエットを成功させるなら、
カロリーを減らして、一時的に体重を落としても意味がないんですって!
逆に必要な栄養素をプラスして、
代謝の良い肉体をつくることが、
ダイエットの成功につながるんだとか…
現在の自分の肉体というのは、
自分が摂った食事でつくられています。
今のその肉体がダイエット効果の出ない体なら、
食事を変えれば良いんですね!
カロリーなんかにとらわれずに、
「今の自分に足りない栄養素が入っている料理は何か?」
「普段の食事で摂っていないもの何か?」
を基準に考えた方が、ダイエットは成功するそうですよ!